プログラム情報

9月のプログラム

お申込み前に必ずお読みください
→プログラムへ参加される皆様へのお願い

受付開始日

メール・FAX 8月1日(木)午前0時から (先着順でそれぞれ定員の3分の1まで)
電 話 8月2日(金)午前9時から (先着順)
  • 定刻より早く発信されたメールやFAXは無効とさせていただきますのでご注意ください。
  • メールでの申込みは必ず参加申込みフォームよりお申込みください。携帯からのメールも同じです。 参加申込みフォーム以外からのメールは無効になることがありますのでご了承ください。
  • メールお申し込みの方へ、プログラムの受付状況を『info@yashironomori.com』よりメールで返信いたします。 迷惑メールに振り分けられないよう、ご設定のほどよろしくお願いいたします。

プログラム一覧

第1回 クワガタの幼虫を育てよう

クワガタの幼虫の飼育に挑戦しよう!
小さな幼虫から育てます。
大切に育てながら、じっくり観察しましょう。
3回シリーズです。
日時 2024年09月07日(土) 10時~12時  第2回 12月、第3回 3月  (雨天決行)
講師 河内 猛夫(活動スタッフ)
対象 3回参加可能な方(小学生以下は保護者同伴)
定員 5組 ※幼虫の成育により、変更する場合があります
参加費 1組 2,000円(3回分)
持ち物 筆記用具、色鉛筆、水筒、軍手など
第1回 クワガタの幼虫を育てよう

9/8 里山保全ボランティア体験(森もりの日)

里山保全を一日体験!
皆で一緒に気持ちの良い汗をかき、美味しいお昼を食べましょう!
日時 2024年09月08日(日) 9時30分~12時30分 (雨天中止)
対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員 30名
参加費 300円(昼食付)
持ち物 水筒、帽子、タオル、軍手、長靴など
内容 アメリカザリガニ捕獲、小鳥の巣箱回収など
9/8 里山保全ボランティア体験(森もりの日)

そばの種まき

やしろの森でそばの栽培に挑戦しましょう!
9月はそばの種まきです。うちたてそばの試食もするよ。
日時 2024年09月14日(土) 10時~12時30分 (小雨決行)
講師 大西 久義(活動スタッフ)
対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員 25名
参加費 400円(試食付)
持ち物 水筒、帽子、タオル、軍手、長靴など
そばの種まき

小倉さんと貝の話

貝の仲間は水の中に住むものだけ?
カタツムリやオオタニシ・カワニナは?
フタのあるものはいる?一緒に調べてみよう。
日時 2024年09月16日(月) 10時~12時30分 (雨天決行)
講師 小倉 滋(活動スタッフ)
対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員 20名
参加費 300円(おやつ付)
持ち物 水筒、帽子、タオルなど
小倉さんと貝の話

9/22 里山保全ボランティア体験(森もりの日)

里山保全を一日体験!
皆で一緒に気持ちの良い汗をかき、美味しいお昼を食べましょう!
日時 2024年09月22日(日) 9時30分~12時30分 (雨天中止)
対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員 30名
参加費 300円(昼食付)
持ち物 水筒、帽子、タオル、軍手、長靴など
内容 アメリカザリガニ捕獲、ハクサイ定植、野草苗定植など
9/22 里山保全ボランティア体験(森もりの日)

やしろの森 冒険ひろば「木育カトラリー」

木のフォークと豆皿とお箸をつくってみよう!
木育・森育をとおして、森が元気になる活動を応援しよう!
日時 2024年09月23日(月) 10時~14時30分 (雨天決行)
講師 内山 利晶・村上 亮(活動スタッフ)
対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
※電動工具の使用は小学生以上のみとします
定員 5組
参加費 1組 1,500円
持ち物 弁当・水筒・帽子・軍手など
やしろの森 冒険ひろば「木育カトラリー」

森の科学遊び バッタの秘密をさぐる

やしろの森の草地でバッタ類の調査をしよう!
コオロギ釣りや工作などをして遊びます。
イナゴのから揚げづくりにも挑戦するよ。
日時 2024年09月29日(日) 10時~12時30分 (小雨決行)
講師 高田 要(活動スタッフ)
対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員 25名
参加費 500円
持ち物 虫あみ、虫かご、水筒、帽子、タオル、軍手、雨具など
森の科学遊び バッタの秘密をさぐる
プログラム情報TOPに戻る
ページTOPへ