3月のプログラム
お申込み前に必ずお読みください
→プログラムへ参加される皆様へのお願い
受付開始日
メール・FAX | 2月1日(木)午前0時から (先着順でそれぞれ定員の3分の1まで) |
---|---|
電 話 | 2月2日(金)午前9時から (先着順) |
- 定刻より早く発信されたメールやFAXは無効とさせていただきますのでご注意ください。
- メールでの申込みは必ず参加申込みフォームよりお申込みください。携帯からのメールも同じです。 参加申込みフォーム以外からのメールは無効になることがありますのでご了承ください。
- メールお申し込みの方へ、プログラムの受付状況を『info@yashironomori.com』よりメールで返信いたします。 迷惑メールに振り分けられないよう、ご設定のほどよろしくお願いいたします。
プログラム一覧
第2回(全2回シリーズ)
手づくりベーコンと石窯を楽しめる大人をめざす
里山を満喫する本格的なスキルを身につけて、
やしろの森で新しい趣味を楽しみませんか!
第2回は「ベーコンと石窯で焼く◯◯づくり」です。
※何を焼くかは、みんなで相談しましょう。
やしろの森で新しい趣味を楽しみませんか!
第2回は「ベーコンと石窯で焼く◯◯づくり」です。
※何を焼くかは、みんなで相談しましょう。
日時 | 2024年03月02日(土) 9時30分~15時30分 (雨天決行) |
---|---|
講師 | 泉 伸一(活動スタッフ) |
対象 | 2/17「第1回 手づくりベーコンと石窯を楽しめる大人をめざす」に 参加された方 |
持ち物 | エプロン、三角巾、下ごしらえしたお肉、水筒、タオル、 軍手、マスクなど |
第3回(全4回シリーズ)
炭焼き窯(菊炭)復活プロジェクト
やしろの森には炭焼き窯があり、十数年前までは炭づくりも行っていました。
窯が壊れてしまってから休んでいた炭焼き。
炭焼き再開に向け考古博物館の協力のもと補修プロジェクトが立ち上がりました!
炭焼き窯修復に向けた、全4回シリーズの第3回目は「窯をぶっ壊そう!」後編!
炭焼き窯を壊しながら再利用可能な部材を仕分けて、再建プランを整えます。
壊しながら調べてみよう!
◯第4回 4月「再建にむけた材料集め」
窯が壊れてしまってから休んでいた炭焼き。
炭焼き再開に向け考古博物館の協力のもと補修プロジェクトが立ち上がりました!
炭焼き窯修復に向けた、全4回シリーズの第3回目は「窯をぶっ壊そう!」後編!
炭焼き窯を壊しながら再利用可能な部材を仕分けて、再建プランを整えます。
壊しながら調べてみよう!
◯第4回 4月「再建にむけた材料集め」
日時 | 2024年03月03日(日) 9時30分~13時 (小雨決行) |
---|---|
講師 | 住本 典彦(活動スタッフ) 協力:兵庫県立考古博物館 |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 20名 |
参加費 | 500円(昼食付) |
持ち物 | 汚れてもよい服装、水筒、帽子、タオル、軍手、雨具、マスクなど |
そば打ちに挑戦!
自分の手でそばを打ってみよう!
打ち立てのそばの味、味わってみませんか?
自分で打ったそばの味は格別です。
打ち立てのそばの味、味わってみませんか?
自分で打ったそばの味は格別です。
日時 | 2024年03月09日(土) 10時~13時 (雨天決行) |
---|---|
講師 | 大西 久義(活動スタッフ) |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 4組 |
参加費 | 1組 2,500円 |
持ち物 | エプロン、三角巾、弁当、水筒、タオル、マスクなど |
第1回(全3回シリーズ)
幼虫の蛹化・羽化の観察にチャレンジ
カブトムシを育てて、蛹化・羽化の観察をしよう!
◯第2回 5/18(土)「観察部屋の作成」
◯第3回 6/16(日)「蛹室の観察」
◯第2回 5/18(土)「観察部屋の作成」
◯第3回 6/16(日)「蛹室の観察」
日時 | 2024年03月09日(土) 13時30分~15時30分 (雨天決行) |
---|---|
講師 | 河内 猛夫(活動スタッフ) |
対象 | 3回参加可能な方(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 5組 |
参加費 | 1組 1,500円(3回分) |
持ち物 | 色鉛筆、水筒、帽子、タオル、雨具、筆記用具など |
3/10 里山保全ボランティア体験(森もりの日)
やしろの森のスタッフと一緒に気持ちの良い汗をかき、
美味しいお昼を食べましょう!
美味しいお昼を食べましょう!
日時 | 2024年03月10日(日) 9時30分~12時30分 (雨天中止) |
---|---|
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 30名 |
参加費 | 300円(昼食付) |
持ち物 | 水筒、帽子、タオル、 軍手、長靴など |
内容 | ジャガイモ植え付け、湿原整備など |
火をあやつる~役立つたき火編~
たき火が災害時に役に立つ…⁉
ポリ袋を使って、お昼ごはんをつくったり、おやつをつくったりしてみよう!
ポリ袋を使って、お昼ごはんをつくったり、おやつをつくったりしてみよう!
日時 | 2024年03月20日(水) 10時~14時 (雨天決行) |
---|---|
講師 | 深水 正和・岩元 優子(活動スタッフ) |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 7組 |
参加費 | 1組 2,000円(材料費込) |
持ち物 | エプロン、三角巾、水筒、帽子、タオル、 軍手、マスクなど |
アイ葉の煮染と白抜き
アイの乾燥葉を煮だして、さらし布を染めます。
型紙と抜染糊で白抜きして作品をつくります。
型紙と抜染糊で白抜きして作品をつくります。
日時 | 2024年03月23日(土) 10時~12時30分 (小雨決行) |
---|---|
講師 | 高田 要(活動スタッフ) |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 15名 |
参加費 | 500円 |
持ち物 | 汚れてもよい服装、帽子、タオル、 水筒など |
3/24 里山保全ボランティア体験(森もりの日)
やしろの森のスタッフと一緒に気持ちの良い汗をかき、
美味しいお昼を食べましょう!
美味しいお昼を食べましょう!
日時 | 2024年03月24日(日) 9時30分~12時30分 (雨天中止) |
---|---|
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 30名 |
参加費 | 300円(昼食付) |
持ち物 | 水筒、帽子、タオル、 軍手、長靴など |
内容 | 森林整備など |
やしろの森 化石採集ツアー
園内の化石を尾内さんと一緒に採集するよ!
化石ってなあに?7千万年前の炭は燃えるの?
身近にある化石も探してみよう。
化石ってなあに?7千万年前の炭は燃えるの?
身近にある化石も探してみよう。
日時 | 2024年03月30日(土) 10時~12時 (小雨決行) |
---|---|
講師 | 尾内 良三(活動スタッフ) |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 20名 |
参加費 | 300円 |
持ち物 | 水筒、帽子、タオル、雨具、軍手など |
キャンセル待ち11番目以降のご案内となります
イカ飯づくり
やしろの森のもち米を使って、イカ飯づくりに挑戦♪
春の里山でダッチオーブン料理を楽しみましょう♪
春の里山でダッチオーブン料理を楽しみましょう♪
日時 | 2024年03月31日(日) 10時~14時 (雨天決行) |
---|---|
講師 | 松下 シェリー(活動スタッフ) |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 7組 |
参加費 | 1組 2,500円(材料費込) |
持ち物 | エプロン、三角巾、水筒、帽子、タオル、 軍手、マスクなど |