プログラム情報

2月のプログラム

お申込み前に必ずお読みください
→プログラムへ参加される皆様へのお願い

受付開始日

メール・FAX 1月4日(木)午前0時から (先着順でそれぞれ定員の3分の1まで)
電 話 1月5日(金)午前9時から (先着順)
  • 定刻より早く発信されたメールやFAXは無効とさせていただきますのでご注意ください。
  • メールでの申込みは必ず参加申込みフォームよりお申込みください。携帯からのメールも同じです。 参加申込みフォーム以外からのメールは無効になることがありますのでご了承ください。
  • メールお申し込みの方へ、プログラムの受付状況を『info@yashironomori.com』よりメールで返信いたします。 迷惑メールに振り分けられないよう、ご設定のほどよろしくお願いいたします。

プログラム一覧

手づくりで楽しむ里山の暮らし ~味噌づくり編~

里山の暮らしの知恵を学び、日々の暮らしを楽しみましょう!
自分で一からつくったお味噌は一味違います。
日 時 2024年02月02日(金) 9時30分~13時 (小雨決行)
講 師 大西 和子・木下 加代子(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 1,500円(材料費込)
持ち物 2㎏の味噌が入る壺・密閉容器、エプロン、三角巾、
弁当、水筒、タオル、マスクなど
手づくりで楽しむ里山の暮らし ~味噌づくり編~

ザリガニハンターあつまれ!冬

湿地やため池に繁殖したアメリカザリガニを捕まえよう!
ザリガニの習性を学んで捕まえてみよう。
ハンターバッチもらえるかも!?
日 時 2024年02月03日(土) 10時~12時 (雨天中止)
講 師 梶原 洋一(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 25名
参加費 300円
持ち物 汚れてもよい服装、タモ網、水筒、
帽子、タオル、軍手、長靴など
ザリガニハンターあつまれ!冬

立春の養生気功~たき火に集合~
2月23日(金・祝)へ延期になりました

たき火であたたまりながら、季節に合わせた気功を体感しましょう。
気功の後はたき火で焼いたサツマイモを食べてほっこり。
日 時 2024年02月04日(日) 13時~15時30分 (雨天中止)
講 師 西川 やすこ(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 500円
持ち物 水筒、タオルなど
※ズボン、スニーカーなど動きやすい服装でお越しください。
立春の養生気功~たき火に集合~2月23日(金・祝)へ延期になりました

昆虫の寝床造り

昆虫の産卵場所の整備をしよう!
ホダ木の中にどんな虫が暮らしているかも観察してみよう!
日 時 2024年02月10日(土) 10時~12時 (雨天中止)
講 師 河内 猛夫(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 300円
持ち物 水筒、帽子、タオル、 軍手、長靴など
昆虫の寝床造り

四季を感じるふるさと体験 冬

森で枯れ木を集めて火おこしなど、たき火体験をしよう。
七輪で火おこしをしてダゴ汁もつくるよ。
日 時 2024年02月10日(土) 10時~12時30分 (小雨決行)
講 師 泉 伸一(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 300円
持ち物 水筒、帽子、タオル、 雨具、マスクなど

四季を感じるふるさと体験 冬

2/11 里山保全ボランティア体験(森もりの日)

やしろの森のスタッフと一緒に気持ちの良い汗をかき、
美味しいお昼を食べましょう!
日 時 2024年02月11日(日) 9時30分~12時30分 (雨天中止)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 30名
参加費 300円(昼食付)
持ち物 水筒、帽子、タオル、 軍手、長靴など
内 容 シイタケ植菌、森林整備など
2/11 里山保全ボランティア体験(森もりの日)

第2回(全4回シリーズ)
炭焼き窯(菊炭)復活プロジェクト

やしろの森には炭焼き窯があり、十数年前までは炭づくりも行っていました。
窯が壊れてしまってから休んでいた炭焼き。
炭焼き再開に向け考古博物館の協力のもと補修プロジェクトが立ち上がりました!
炭焼き窯修復に向けた、全4回シリーズの第2回目は「窯をぶっ壊そう!」
炭焼き窯の中はどうなっているのかな…?
壊しながら調べてみよう!

◯第3回 3/3(日)9:30~13:00「窯をぶっ壊そう!後編」
◯第4回 4月「再建にむけた材料集め」
日 時 2024年02月12日(月) 9時30分~13時 (小雨決行)
講 師 住本 典彦(活動スタッフ)
協力:兵庫県立考古博物館
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 500円(昼食付)
持ち物 汚れてもよい服装、水筒、帽子、タオル、軍手、雨具、マスクなど
第2回(全4回シリーズ)炭焼き窯(菊炭)復活プロジェクト

第1回(全2回シリーズ)
手づくりベーコンと石窯を楽しめる大人をめざす

里山を満喫する本格的なスキルを身につけて、
やしろの森で新しい趣味を楽しみませんか!
第1回は「ベーコンの下ごしらえと燻製の基礎講座&石窯基礎講座」

◯第2回 3/2(土)「ベーコンと石窯で焼く◯◯づくり」
日 時 2024年02月17日(土) 10時~12時 (雨天決行)
講 師 泉 伸一(活動スタッフ)
対 象 高校生以上
2/17・3/2  2回とも参加可能な方
定 員 10名
参加費 2,000円(2回分)
※ベーコン材料(肉)などは含まれておりません。
持ち物 筆記用具など
第1回(全2回シリーズ)手づくりベーコンと石窯を楽しめる大人をめざす

それゆけ!里山あそび隊!!冬

森ならではの冬の森の運動会を思い切り楽しんじゃおう!
おやつもあるので、お楽しみに♪
日 時 2024年02月18日(日) 10時~12時30分 (小雨決行)
講 師 春日 多津子・柴田 愛乃助(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 300円(おやつ付)
持ち物 水筒、帽子、タオル、 雨具など
それゆけ!里山あそび隊!!冬

教えてヤッシー!森の宝物~冬編~

森をおさんぽして、冬の里山を感じよう!
冬編名物「落ち葉遊び!」もやります!
冬のあったかお昼ご飯もお楽しみに~♪
日 時 2024年02月23日(金) 10時~15時 (小雨決行)
講 師 松下 シェリー・春日 多津子(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 600円(昼食付)
持ち物 水筒、帽子、タオル、 雨具など
教えてヤッシー!森の宝物~冬編~

立春の養生気功~たき火に集合~

たき火であたたまりながら、季節に合わせた気功を体感しましょう。
気功の後はたき火で焼いたサツマイモを食べてほっこり。
日 時 2024年02月23日(金) 13時~15時30分 (雨天決行)
講 師 西川 やすこ(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 500円
持ち物 水筒、タオルなど
※ズボン、スニーカーなど動きやすい服装でお越しください。
立春の養生気功~たき火に集合~

第2回(全3回シリーズ)
鳥のがっこう~巣箱掛け&観察会~

巣箱づくりからはじめる里山保全!
第2回は小鳥の巣箱の設置とバードウォッチングを行います。

◯第3回 7月「鳥のがっこう」巣箱の中身チェック
日 時 2024年02月24日(土) 9時30分~12時 (雨天中止)
講 師 村上 亮(活動スタッフ)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
※1/8「鳥のがっこう~巣箱づくり編~」に参加された方優先
定 員 20名
参加費 300円
持ち物 双眼鏡(あれば)、水筒、帽子、タオル、軍手など
第2回(全3回シリーズ)鳥のがっこう~巣箱掛け&観察会~

2/25 里山保全ボランティア体験(森もりの日)

やしろの森のスタッフと一緒に気持ちの良い汗をかき、
美味しいお昼を食べましょう!
日 時 2024年02月25日(日) 9時30分~12時30分 (雨天中止)
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定 員 30名
参加費 300円(昼食付)
持ち物 水筒、帽子、タオル、 軍手、長靴など
内 容 植樹、湿原整備など
2/25 里山保全ボランティア体験(森もりの日)

やしろの森 冒険ひろば

2月はひろばでたき火!
たき火で焼いたら美味しいと思うものを持って、やしろの森に集合してね!
日 時 2024年02月25日(日) 13時~16時 ※雨天時は内容を変更して実施します
対 象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
参加費 無料
持ち物 燃えにくい服装、たき火で焼いたら美味しいもの、
アルミホイルなどたき火を楽しめるアイテム、水筒、帽子など
やしろの森  冒険ひろば
プログラム情報TOPに戻る
ページTOPへ